Yoko's Graduate School Experience U.S.A.

中学校・高校で音楽と国語の教師を5年勤めた後、念願の留学が2005年に叶いました!これは彼女のアメリカ大学院生活の体験日記です。

Friday, October 07, 2005

レッスンでリフレッシュ!


原稿がまた消えたため、ふくれっつらで書いてます。

いよいよ、そこまでが迫ってきているのだと感じるミシガンですが、皆さんのところはどうですか?

さて、今週末はあき休みってことで、火曜日までお休みです。
例によって、シカゴに繰り出そうかとも思いましたが、大学院のクラス分け試験の方がやばいので、残る事にしました。ぐすん・・・。

さて、吉報です。

1、室内楽のメンバーに選ばれました。
2、英語のクラスが全てアドバンスクラス(一番上のクラス)になりました。

るんるん~

ESLアドバイザー:
「YOKO、明日アドバンスのテスト受けて、点数がよかったらアドバンスに行きなさい。」

って前日に言うなよおおおお。
ま、パスしたからいいか。

「あなたはもっと話せるはずよ。クラス以外のところでもうひとがんばりしてごらん!」
といわれたけど、クラスで文法を勉強したり、文章を読むのは好きなんだけど、やっぱ口からなかなか英語が出てこないのよね。

それにひきかえ、レッスンは本当に最高。
生き返ります。

音楽は言葉要らないからって、そこのあなた、思ったんじゃない!?

甘いのう~

言葉のような概念を必要としない事だってたくさんあるけど、やっぱり人から何かを教わるわけで、言葉ができたに越した事はないわけです。

オルガンの先生は、ドクター ローガンといいます。
クラリネットの先生は、かってに ミスター にっぽ- とよんでいます。

ローガン先生はチョー繊細で
「YOKO、ペダルから足の底は、3センチ以上上げないんだよ。」
「お、YOKO、かかとをあと2センチ後ろへ。」


・・・ってな具合。

極めつけは、先生がメロディーを歌って示してくれる時、
「ひゅーる~ろ~~・・・」
って歌うから、笑いをこらえるのが大変です。

おちゃめなんだから!

来週は学校にある一番大きな教会(2000人収容)のオルガンでレッスンだって!
楽しみ。。。

にっぽ-先生は、かなりおもろい
ロシア系の人だと思うけど、この人の表現力の豊かさに驚く。
そして、なにより、もっと上手くなりたい、もっと吹きたいって思わせる。

だから、今日から、クラリネットのレッスン、さらに30分延長することに。


もちろん、わたしは日本でも20年以上レッスンを受けてきているわけだけど、全く今までにない感じのレッスンです。
師弟関係   みたいなのが日本には良くも悪くもあるけど、そういった感じじゃないんだよ。
完全にサービス業なんだよね。


ちなみに、なぜ にっぽ-先生 ってよんでるかって?

それはですなあ、わたしのリード(楽器の先につける植物のあしでできたもの)が、調子が悪くて、

「先生、かなり死にかけてるんですけど、この音・・・。」
「どれ、おっ、これはこうやってこうやって、仕上げにこのクリームをぬるんだよ。」


そこで登場したのが、赤ちゃんにいる授乳して母親のイラストが大きく書いてある見慣れぬクリーム!

「何ですか?」
にっぽ-クリーム(訳;乳頭クリーム かな?!)だよ。」
「?」
「これはね、お母さんがこうやってこうやって使う・・・」

大爆笑!!!!!!!!!!!!!!

このクリーム口に入れてももちろん無害なんです。
すぐ私も買いに行ったけど、店の人に言うのは恥ずかしかったな。

にっぽ-先生、あなたの本名はいまだ覚えておりませんが、

にっぽ-スキー

と勝手に命名させていただきます。


そうそう、明日の夜、わずかな日本人学生をみんな呼んで、うちで広島風お好み焼き大会を開催します。

2 Comments:

  • At 12:31 PM, Anonymous Anonymous said…

    Yoko, 英語クラスのほう、かなり順調だね!予定の1年より早くクリアできそうだね!!!いつの間にそんな英語力を付けていたの?あのTOEFLの結果は一体なんだったんだろうね。

    アメリカの音楽のレッスンって最高に楽しいよね?!私もそう思ってた!どんなレベルでもすごく楽しく教えてくれるよね。一つなぞが、YOKOはクラリネット中学から始めなかったけ?どうして20年以上もレッスン受けてることになるの?

    YOKOの広島風お好み焼きは最高だよ!私もそのパーティーに参加したい!

    大学院クラス分けのテスト、必死に頑張ってちょうだい。どうせなら、絶対ついていけないと思うくらいハードなクラスに入れるといいね。それと、室内楽アンサンブル合格おめでとう!!!確かかなりエリートなグループだったよね。これからも何でも挑戦して力つけてください。応援してます。

     
  • At 3:26 PM, Blogger Yoko said…

    Robyn
    英語のクラスのことだけど、すごく楽しい。しゃべれない事を除いては・・・。これも、すこ~しずつ向上してきてんじゃないかなって自分を励ましながらやってます。6月のTOEFLねえ、やっぱ、ぎっくり腰だったせいかな?っていうか、リスニングがほとんど即死状態だったしね。。。あの時点ではあれぐらいしか英語力なかったと思うよ。

    レッスンだけど、クラリネットは確かに12・13歳から始めてるんだけど、ピアノは6歳からやってるから20年以上になるんだよね。オルガンは中学校の3年間と社会人になってからの5年間だけだけど。

    広島風お好み焼き大会、まじで楽しかった!!!!!さむーくなったらなべ大会だな。ROBYNもきてね。

    まじでクラス分けテスト、やばすぎる・・・。500ページ以上ある本をぼちぼち理解していってます。おいつくんかいな?

    室内楽はいつから始まるんだろう?ま、ブラスでも友達ができて楽しいよ。ちなみに、コンマスに楽器屋さんの場所を聞いてたら、めちゃがたいのいいフルートのお姉さん(推定20歳)にしっとされている模様。ああああ恐ろしや・・・。

     

Post a Comment

<< Home