Yoko's Graduate School Experience U.S.A.

中学校・高校で音楽と国語の教師を5年勤めた後、念願の留学が2005年に叶いました!これは彼女のアメリカ大学院生活の体験日記です。

Friday, April 13, 2007

宿題清算 いのこり

働いていた時、
各教科ごとに宿題の提出の確認があり、
全部といわなくても、教科担当が決めた範囲の宿題を出さなければ、
休みが迎えられないというおきてがあった。

これは脅しではなく、
実際、私は1度ある生徒と3日間をともにした。
彼はなかなかユニークで、
「宿題がたまっとるよ、いくつか出せそう?」
など学期中に何度言っても 、全く動じない。
「大丈夫。大丈夫じゃなかったら残るよ。」
など、のたまう。

ほとんどの生徒が帰省日に帰るけど。

結局、彼は宿題、私は成績準備で教員室に仮住まい。
ハムスターそっくりのくりくりした目の彼が次第にしぼむ・・・。
いつの間にかお互い励まし合い、
ともにコンビニに行ってご飯を食べ、再び。。。


たいがい、1度このような経験を味わうと、
来学期はすっきりした顔で帰っていく。




いろんな生徒がいたなあ。

全寮制だから、学期末は学校からバスが出て、
一斉に電車や飛行機で帰省する。

生徒が全国からやってきていたためだ。

そのバスにのれないというのは、
かなりの屈辱だと思われる。

シラリと乗って引っ張り出される生徒もいれば、
出発ぎりぎりに飛び込みセーフで帰宅できる子、
悲しみにくれ、2,3時間の大泣きする子。

宿題を回収するこちら側も、
帰省日の数日前から男女寮に張り付いて、
その場で採点・返却。
寝ずの番である。

さて、あと2週間で今学期も終了。

って終了できるのだろうか?

宿題を清算させてくれる猶予期間があれば、ありがたい。
先生方、居残り勉強は大学院であるのでしょうか?



はい、つべこべいわず頑張らせていただきます。

5 Comments:

  • At 10:30 PM, Blogger Megumi said…

    が、頑張って・・・。

    ある意味大学はシビアよね。

    「出したくないなら出さなくていいよ」って言って、一緒に2週間過ごしてくれたりしないし。

    中高とよく宿題の踏み倒しやってたけど、大学では怖くてできなかったな・・・。

     
  • At 12:09 PM, Blogger Robyn said…

    私達が生徒だったとき、こんな「休みが始まる前までに終わらせないといけない宿題」なんてなかったよね?休み中に宿題があったのかどうかもよく考えたら記憶にないなー。こんな宿題があったら、私は5年間一度も帰宅できなかったに違いない!なかったことを感謝しよう。

     
  • At 4:17 AM, Anonymous Anonymous said…

    めぐちゃん
    はーい。がんばります。
    ここまできたらやるしかないわ。

    ロビン、
    なかったよ、われわれの時は。
    もしあっても、みなこは帰れてたよ。
    いっつもくらいついてやってたじゃない。
    まじ、山ちゃんと尊敬してみてたよ。

     
  • At 10:44 AM, Anonymous Anonymous said…

    大学生の頃は、宿題が学期中に終わらずに日本に帰ってからEメールでアタッチして送らせて貰ったり、大学院生になってからも、インコンプリートで次の学期に引き伸ばさせて貰ったりしておりますが、なにか?

    学校の宿題遅れ人への対応はレベルや時代や場所において違うのだが、私はそれらが変わっても変わらないのだな。。。とちょっと感心、いやいや反省。

     
  • At 8:55 AM, Anonymous Anonymous said…

    いろいろ遅れ人、
    ここまで開き直られると、何にも言いようがございません。。。
    常にマイペースを貫き通していらっしゃる姿に感服です。
    でも、学期末、ともに生き抜こう。

     

Post a Comment

<< Home