Yoko's Graduate School Experience U.S.A.

中学校・高校で音楽と国語の教師を5年勤めた後、念願の留学が2005年に叶いました!これは彼女のアメリカ大学院生活の体験日記です。

Friday, December 30, 2005

ゆく年 来る年



















Nozomiと中華を食べに行きました。

おいしすぎるぅぅぅ

食べきれないほどに注文してしまいました。
本物の中華料理でした。




大晦日は、日本人教会の柴田先生のおうちにお邪魔しました。奥さんのきょんさんは、私がが教師をしていたときからの友人です。
紅白歌合戦を見ながら、年越しそばなんて、やっぱりここは日本です。
高校のときの後輩夫婦や、久しぶりに会う面々にも会え、楽しい時間でした。

よく考えてみると、こんなにじっくり紅白歌合戦を見たこともなかったな。

みんなで声を合わせてカウントダウンをしました。

元旦は、13年前にホームステイさせていただいた小林さん宅へ伺い、おせち料理握りずしお雑煮をいただき、これまた感激。ありがたい。

小林のおばちゃん、ありがとう!

帰り道、豪快に犬のウンチを踏んでしまった。。。が付きそうだ、今年も。

Thursday, December 29, 2005

空飛ぶひとみちゃん    Lost and found


今日もひとみちゃんの会社にお邪魔してます。

今日は久々に晴れ間がのぞいて、日焼けしそうな気候です。









さて、昨日、半年振りケータイをゲット。
誰からもかかってこないのに、ついうれしくて何度も手にとってしまいます。

さらに、スカイプをダウンロードすることをすっかり忘れてました。友人のお母さんと連絡を取る必要があって、そうだ!!スカイプ!!って思い出したところです。


家の電話も、先月ついたし、だいぶ現代人っぽくなってきた!?



さてさて、ここ、ひとみちゃんの会社では、ヘリコプターだけではなくて、ともかく空を自由に飛びたいという人が集まってきます。

空でも飛んでみようっていうんだから、なかなか面白い人たちです。
若い人から、そうだな60代の方くらいは余裕で見かけます。

空を飛ぶ・・・といいますと、私はセスナの体験操縦とスカイダイビングくらいです。
ヘリコプターは先日ひとみちゃんに乗っけてもらいましたが、楽しいですね。

LAにお越しの際はぜひ!!
リンクしときます。
JJヘリコプターの広告塔か!?
www.jjheli.com


このように、新たなコミュニケーションツールを手に入れ、浮き足立っておったところ、今朝、ハードコンタクトレンズを片方なくしてしまいました

昨日、めちゃくちゃ眠くて、ひとみちゃんの旦那さんに
「YOKOちゃん、コンタクトはずして寝るんだよ~」
といわれ、目から取り出し、手に握って寝たんです。

どんなに探しても片方がない・・・。
こまったなあ。

今まで、コンタクトを 飲んだ・口の中で割った・くしゃみして道路に落とした・・・など、ぞんざいに扱ってきましたが、アメリカに来て、ちゃんと目から出して洗浄液につけてたのにぃぃぃ


油断しておったな。
今晩も探してみます。
ゲットしたり、ロスしたり。。。


高校生のころ、寮生活していたんですが、コンタクトをなくす名人がおりました。

彼女はTomoといいます。
どれほど重症かといいますと、

症例1;お風呂の浴槽の中で
「コンタクトレンズって水に浮くかなあ?」
この疑問に真っ正直に挑んだ結果、彼女のレンスは公衆の面前で消えていきました。

数週間後・・・

症例2;昼下がり、洗面所で
「よーし、たまにはコンタクトケース洗っとこ!」
そういって、彼女はケースを洗い始めました。
なぜか意気込む彼女に目をやると、いつもの分厚いめがねをかけたままではないか!!
彼女の予定は、コンタクトをしたまま、使用済みの洗浄液が入ったケースのみを洗う、だったんです。
しかし、現実は、昼寝の前にレンズをケースに入れたことを忘れ、ケースだけを洗うつもりで、洗面所の排水溝の中にまだ買って間もないレンスを流しいれたのです。

横にいた私:「Tomo、今コンタクトしてんの?」
ほほえんで「うん」と頷く彼女・・・。

残念だが、今頃は暗い下水道管の中だよ・・・。

彼女の悲しいおたけびが寮内に響き渡りました。

彼女は高校時代に少なくとも5回はこんなつまらんことでコンタクトを買ってしまうことに・・・。

類は友を呼ぶ   わたしもやってしまったわ。
   

Tuesday, December 27, 2005

カルチャーショック



















昨日は、珍しい雨降りでちょいと寒かったので、水餃子を作りました。

アメリカでYOKO餃子デビューです。

それと、ほうれん草と豆腐の白和えポテトサラダはひとみちゃんのお手製。

餃子、栃木県出身のひとみちゃんのだんな様にも大好評!

そうです、も作ってます、私。
中国人の友人から伝授してもらったんですよ。

仕入れは、nijiya本店 です。
 ここも日本のスーパーです。
nijiyaは最寄の大都会、シカゴにも、住んでるミシガン州にもありません。それだけの需要があるってことは、それだけ日本人がいるってことなんですよね。

シカゴのMitsuwaにも日本人はいますが、フードコートのアナウンスは英語のみです。日本人の数が違うんだろうな。

店内の様子です。
何でもありますよ。

今日はMarukaiで来年の夏までの日本食の買出しをします。



ここまでのところ、私はアメリカをとっても気に入ってるけど、時間がたつにつれ感じる最大の違和感は、 です。最初は珍しいから何でも食べれるんだけど、29年間も日本食に慣れ親しんでいるので、ハンバーガーサンドイッチマッシュポテト細いお米を毎日食べることができません。

しかも、日本で外食って言うと、家のご飯よりおいしいって当然でしょ?でも、アメリカのたいていのレストランって、何食べてもおんなじ味に感じるんです。
食べることの大好きな私にはとってもつらいのよね。

アメリカ来て、かなりまめにご飯を作ってるなあ、私。

郷に入りては郷に従え というのだけれど、食って基本だから、この年になって郷にどっぷりつかることができないです。めちゃんこ太りそうだし・・・。

そうそう、かなり驚いたんだけど、カフェテリアでランチしてたら、横に座ってた友人がパスタをフォークで2センチくらいに切り刻んで食べてた。。。ま、パスタも3年位前にアルデンテを通りこしてるようなゆで具合だったけど。

そういうアメリカのおおらかなとこ、愛すべきところよね。


文化って、その家庭、その土地、その国でいろんな形に育つんだなあ。



左の写真は、一緒に演奏した友人を家に招いて、チラシ寿司とけんちん汁を食べたときのもの。
ブラジルから来ているクリスティン(PF)は、酢飯がかなり気に入ったみたい。彼女、今は大学院で指揮を専攻してるけど、ブラジルの大学では理学療法士の勉強をし、働いていたそうな。今後は音楽療法士になる予定だということだった。

Monday, December 26, 2005

クリスマスは・・・

今日は降りのLAです。


昨日はクリスマスってことで(!?)、お好み焼き大会をしました。
ここでは材料が手軽に手に入るから、いろいろ作ったんだけど、写真にとってなくて、今日こそは!と記録することに。

もちろん広島風です。

ひとみちゃんの旦那さんも喜んでくれて、よかったよかった。

材料は、かの有名な’Mitsuwa’で仕入れました。 スーパーの中は、まんま、日本。

ほしかったトリートメントも発見しました。あるんだ~って感心しちゃった。

ミシガンにはもちろんこんなスーパーはありません。
片道3時間でシカゴ(イリノイ州)に1軒のみ’Mitsuwa’があります。

でも、値段が違うんです。

そうだな、LAは日本の1.3とか1.4倍の値段で日本のものが手に入ります。
シカゴはしますね。ひどいときはそれ以上です。

ダンボールに次の夏までの必要な日本食品を詰めて持ち帰る予定。


クリスマスだったので、私、シフォンケーキを焼く予定にしていましたが、ひとみちゃんのお客さんにケーキを頂き、26日に焼くことに。このケーキは日本人が作ってるそうです。

ここんとこ、栄養の摂りすぎだな・・・。





じゃじゃーん。
’Mitsuwa’がスポンサーになってるらしく、テレビで大奥が見れるんです。

ここはほんまに外国なんか!?

わたし、夏以降の日本の番組のことってさっぱりなんですけど、ひとみちゃんやだんなさんは詳しい。
’たけしの平成教育委員会の特番’は教師必見ということで、ダビングしていただけるそうです。

Sunday, December 25, 2005

日本のドラマに大号泣!


泣けるぅ;;;;;;;;;;;

日本の皆さんは1リットルの涙見てました?
私この3日間で11話全部見ました。

タオル片手にわんわん泣いてしまいました。

ルームメイトが原作を読んでいたみたいで、かなり泣けると聞いていました。
でも、ミシガンでは見たくても手に入らないからみれません。

LAでは何でもあり!
大奥だって、さんま御殿だってずら~り。

ところで、ドラマの中の麻生くん、かなり泣かしてくれますね。
彼って実在の人物ではないんですよね?
って私の想像なんですけど。
なかなかあんな骨のある人いないですよね~

ここLAにはたくさん日本人がいるみたいで、昨日ビデオジャパンに行ったときも、クリスマスなのに大盛況。

でも、日本人の男の子達、アメリカでは、中性的、つまり おかまちゃん って皮肉られてるようです。
細くて、白くて、ひ弱なイメージがあるんだとか。

そんな人ばかりではないんだけどなぁ。

今日は、クリスマス
街が静かです。
ひとみちゃんの部屋の隣のおばあちゃんが今朝亡くなったと、出掛けに知りました。
そんな中、今日もお仕事のひとみちゃん。
私は、今から楽器吹いてきます。

ひとみちゃんのオフィスは空港内にあるんだけど、その横の工事中の倉庫が練習場です。
すっごいいい音響。
今日は工事がお休みだから、吹き放題!
奥にヘリコプターがあるのがわかりますか????

Saturday, December 24, 2005

クリスマス前にパートナー、ゲット!


紹介が遅れました、私の新しい相棒です。

本当に快適になりました。
固まらないってのが最高!!!!

TOSHIBAにしました。

日本でも修理が出来という保険に入ってみました。
これで、スムーズに人々と連絡がとれます。





さて、前後しますが、金曜日にGETTY CENTER という美術館に行ってきました。
ここは石油王のゲッテイさんが個人で集めたコレクションの数々が無料で展示されてるんです。
ふとっぱら!!!!
しかも、この美術館、2館目みたいです。
お庭も美しいし、建物もふんだんにイタリアの大理石が使ってあってしゃれてる。
眺望のいいレストランもあって、借り切ってパーティー!ってのにもってこいですよ。



                              今、ちょうど印象派のドビュッシーの曲を試験で吹いたところだったので、印象派の絵に釘付けで、たまたま、印象派の時代の絵を詳しく説明するガイドツアーが行われていたので、参加してみると、これがかなり面白い。

モネ、ゴッホ、ルノアール、セガールの原画が見られて、お金払わなくてほんとにいいのかな?って感じでした。

美術館が好きな人は1日かかるところだな。

夕方にコーヒーを飲みつつサンセットを眺めてたら、このコーヒーがおいしかった。先日シカゴ空港のスタバで飲んだキャラマキ、グランテはすっごくにがかった・・・。

It is about Jesus.

今日は土曜日で、しかも
ひとみちゃんとだんな様にお願いして、会社から一番近い教会につれいていってもらいました。
 そしたら、あれよという間に山のてっぺん。
まわりは高級住宅地。 
 こんな一等地に、SDAの教会あるの???
と半信半疑でしたが、ありました。
 超広い敷地に、ででんと!!!

 デジカメではうまく撮れなかったけど、これ、ダウンタウンの高層ビルもバッチに肉眼で確認できたんです。最高のロケーション!!

 オリエンタルな顔つきの人はたくさんいるけど、日本人はいなかったので、ここんとこ、あたかも日本にいるような錯覚に陥っていた私でしたが、久々に英語みたいなものを使う機会になりました。




 今日のお昼に、ずううううううううううっと食べたかった韓国料理、純豆腐を食べました。

おいしい。。。。。。
 またしばらく食べられないので、写真に収めることに。壁紙にしておきます。
 ミシガンもそうですが、ここも明日のクリスマス当日はたいていのお店がお休みです。
そして、バーゲンの始まり始まり!!!
ふだん教会に行かない人も今日の夜に行われる’クリスマス礼拝’にはいくみたい。
それにも行ったことのない、アメリカ滞在6,7年目のひとみちゃんは、興味があるらしく、今晩、初めて私と一緒に参加します。


Wednesday, December 21, 2005

冬休みスタート!!


お久しぶりです。
更新してない間にいろんなことがありました。
無事、冬休みってます。

まずはめでたく、英語の実力試験を最後に受けたところ、
なんとかパス、ESL卒業!!!!

うううううれしい!
。。。前の日、うちで2時半までなべ大会してて、頭が正常に機能しなかったから合格できたのかも。。。

リーディングクラスのオーラルレポートも、終わってみると、
満点という評価で終わったので、文句言って申し訳ないです。
ごめんなさい。

文法のテストは、とうとう先生に会えず、グレーディングをみることなく休みになりました。。。

死にかけていた音楽理論3のクラスでも、アンビリーバボーなことが起こったんですよ、みなさん。
大学生のときの復習のつもりで聴講させてもらってたんだけど、
大学のとき、理論が苦手で、あやふやなままに単位だけとってたんですよね。。。
これが諸悪の根源なんだけど、アメリカの音楽理論って、日本のとシンボルがかなり違って、まじ大混乱!

最初のころ、単元テストとか、グレードC( f だと単位がもらえません)しかとれないし、意味わかんないし、
「おわってんなあ’’’」
と、この先のことを考えてかなり暗い気持ちになってました。

だって、教科書読んでるのに、結局何を言ってるのかがわからないんだもん。

国語を日本で教えていたとき、生徒の「日本語なのに正確に理解できない」っていう気持ち、正直理解できてなかったな。今なら、痛いほどわかります。読めるのに、わからない!

何度も何度も読んで、最近ようやく、アルファベットが意味のある言葉の固まりになってきたんです。
予想以上に試験勉強に時間が必要で、結局時間になったから試験を受けたわけだけど、ファイナルはまさかの満点

先生、いつも私のこと、「ジョーコ」ってよんでたこと、忘れることにします。
全部楽曲分析問題にしてくれてありがとう。
記述が出てたら、即死亡でした。

ああああ、ありがと、神様!

というわけで、冬休みです。

私は昨日から気温18度以上ロサンゼルスに来ています。
ミシガンでは、家を出るとき雪がまた降ってきて、友人の車を借りて構内を移動してたら、
何度もハンドルを取られました。

怖いほど路面が凍ってるんです。
それもそのはず、気温マイナス15なんだもん。

ここはあったかいし、日本食や日本関係のお店の充実っぷりったら、たまんないですね。

昨日、念願かなって半年振りに髪を切りにいってきました。
美容師さんは友人が前もって紹介してくれていたように、ちょっとおねえさま系のおじさん。。。
意味、通じました?

しかも、今遊びに来ている幼馴染は、ここでヘリコプターのインストラクターをしていて、
彼女の生徒であった日本人と結婚し、2人で観光とインストラクターをする会社を作って生活してます。

で、昨日のサンセットのこと、
幼馴染(ひとみちゃん):
「ようこちゃん、出発するよ!」
「えっ?どこへ?」
サンセットツアーです!!」


というわけで、彼女と2人の利用のヘリでサンセットから夜景の街に変わるロサンゼルスをクルーズしました。
海岸沿いに超セレブな人々のお宅を空から拝見し、サンタモニカビーチまで行き、チャイニーズシアターUCLAの素敵な校舎ユニバーサルスタジオロジャーススタジアム、摩天楼にそびえるビル郡、オレンジのおびただしい電気に浮かび上がる夜景を大興奮で楽しみました。

幼馴染が男性だったらあまりにロマンチックでほれてたわ。


というわけで、しばらくここロサンゼルスより更新します。

Friday, December 02, 2005

***ユキ・ゆき・雪***

寒いです。
雪が静かに降り続けているミシガンです。

久々に雪の結晶が空から降ってくるのを見たわ。
中学校の時、雪の結晶を下敷きかなんかに乗っけて、みやびが飛び跳ねてたような・・・。

寒いけど、あと1週間で授業が終わりテスト週になるので、こころはクリスマスのあたたかいカリフォルニアに向かってますが、現実はここの気候のように厳しいのであります。

今日はすみません、愚痴らせてください。


英語の読解のクラスでは、オーラルレポートなるものがあり、15分の発表の準備をしています。
私が思うに、この読解のクラス、くせものです。

どうくせものかといいますと、まず、教えているのは英語の部門の責任者。彼女は60代にして今学期博士号を終了する予定です。
がんばり屋の先生です。
ここまではいいんです、非常に。

であると同時に、自分の論文の大詰めでクラスに熱が入らない模様・・・。

クラスは初日に配られたシラバスをすっ飛ばす勢いで、臨機応変といえばいいのか、その日の風にふかれている感じといえばいいのか、ともかく、授業のあり方ってのを私自身がもう一度考えました。

オーラルレポートは私以外のクラスメートは英作文のクラスで、同時に準備しているようなんです。
私は彼女の勧めにより、英作文のクラスはとらなくてよしという事になってたわけです。

最初のクラスで、確かに「オーラルレポートがあります」ってききました。
近頃、授業らしい授業がなかったにもかかわらず、
「じゃ、オーラルの発表、来週から始めます。だれからやりますか?」

えええええええええ?

もっと授業で説明とか準備とかしないの?
いきなり発表?

いつからやるか、誰からやるかで3回授業がつぶれました。。。

そして昨日、「この用紙に発表する日をサインアップして。」
悪い事に、私の反対側から用紙が回り、、、私のところに用紙が来た時、
用紙の空欄は一つ。
来週の月曜日。つまり、発表者のトップバッター!!!!!!!!!!!

ありえません。

そこで、再来週の月曜日に、かってに欄を増やしてサインアップしたところ、
「YOKO、ここはだめよ、あなたは1番最初ね。」

はい?

ありえません。

「しょうがないわねえ。火曜日は?水曜日は?」

「無理です。」

「困ったわ。もうここしかあいてないからあなたは1番最初なのよ。」
「用紙が最後に来たからわたしのせいではありません。」
「YOKO、あなたは心配しすぎよ。できるからやりなさい。」
「何を根拠にそんなこというんですか?」
「後で話しましょう。金さんは紳士なので、再来週の発表、あなたに譲ってくれるって言ってるわ。彼のところにいって カムサハムニダ と御礼を言いなさい。」

なんで?

ただ、用紙が最後に回ってきただけじゃないの、私。

ともかく御礼は言って、彼女の部屋に。

「YOKO,何が心配なのかいいなさい。」
「私は英作文のクラスをとっていないので、まだレポートが発表できる状態じゃないので時間が必要なんです。」
「えっ!何で英作文とってないの?そのことを私は知らなかったわ。」

!!!!いい加減にしてくださいよね。
何度も「文法と読解だけでいいんですか?」きいて、しまいには「YOKO,私を信用しなさい。」っていったのはあなたでしょ?だからとってないんだってば!

やっぱり、ここはアメリカなんだわ。
自己責任ですね。
クラスをとらなかった私の責任のようです。

参った。

ま、再来週になったから、やります。

ごめんなさい、愚痴り倒しました。。。