これ、教科書でみたことある!

ローマ時代に、町に向けて水道を引いてる橋なんです。
社会の時間に教科書で見たでしょ!
ローマ人のパワーを感じるし、
2007年に生きていながら、

中学校・高校で音楽と国語の教師を5年勤めた後、念願の留学が2005年に叶いました!これは彼女のアメリカ大学院生活の体験日記です。
さすが、地中海のすぐそばってこともあって、
魚介類の鮮度は抜群。
ミシガンに住んでいる友人達は
鮮度がいい魚を食べたことがないようなので、
魚自体、嫌いな人が多い。。。
朝、机からふと目をあげると空がまっか。
朝焼けです。
今日の暖かさで、
駐車場の雪の固まり以外は
跡形もなく水になってしまったようです。
水っていろんな形に変わるんですねえ。
Tahe & Yoko @Pop Concert
ダラスの高校生とも一緒に吹きました。
中でも、私の横のジョニーは、
来年度から今私が通ってる大学に来るってことで、
来年は一緒にバンドで吹こうねと約束して帰ったよ。
ちなみに、下の写真は私の席からの眺めです。